今回が記念すべき第一回目となる「スマONEグランプリ」ですが、そもそもどのようにして生まれたのでしょうか?スマビズ!スタッフは、3月までに何かしらのイベントを開催するつもりだったのですが、11月の終わり~12月に何を行うか?という話し合いがはじまり、準備時間などはあまりないという条件のもと企画しなければならなかったようで。うーん、これはなかなかタイトなスケジュールですね・・・。
ここで裏話として、話し合いの際に出てきた、ボツになった案をいくつかご紹介しますね。
などがありました。
まぁ、どれもこれも視聴者の皆さんやメーカーさんの拘束時間が長かったり、準備期間に余裕がなさすぎたりと私から見ても全然ダメ、これはナシですね・・・。やはり、スマビズ!というWeb上で"いつでもどこでも楽しむことができる"をコンセプトに考え直した結果、動画を収録してWeb上に掲載する企画にたどり着いたそうです。そして、今回のイベントを行うにあたっては以下の3点も重要なのでこれをどう盛り込むか。ここがポイントだったそうです。
渾身のプレゼンを行う動機としては、やはりコンクール・競技会などの形式にするほうが盛り上がりますよね。ということで、グランプリ形式にすることはすぐに決まったそうです。
ただ、そのグランプリは、いったい誰が決めるの?という問題が・・・。スマビズ!スタッフが決めてしまうと、Webで開催するグランプリの必要ってないですよね。ということで、「あなたの視聴が決める!」視聴者参加型にし、動画のクリック数と閲覧時間をグランプリ決定のkeyにされたそうです。視聴者の皆さまの興味度合いでグランプリが決まるので、メーカーさんは渾身のプレゼンを行うこともさることながら、ご宣伝活動にも力が入り、たくさんの方にご視聴いただけるというわけですね~。なるほど!これは、たくさんの方にご視聴いただけそうですね。
そして最後のポイントです。グランプリが決まるまでメーカーさんはわくわくしますが、動画をご覧になった視聴者の方にもわくわく感を持ってほしい。その思いから、スタッフは視聴者の皆さまへのプレゼント「動画中のクイズに答えてプレゼントを当てよう!」というエッセンスを最後に盛り込んで、「スマONEグランプリ」というイベントが誕生したというわけです。
さて、イベント企画はできましたが、実際にお話しいただくのはメーカーさんです。メーカーさんへのご案内は、どのようなものだったのでしょうか?渾身のプレゼンを行っていただくに当たって以下の四点をご案内しました。
こちらの案内をもとに、各メーカーさん渾身のプレゼンを行っていただきました。
ちなみに、収録はこんな感じで行っていましたよ!
プレゼンターの顔映りをよくするため、ライトでピカピカに照らしていました。そして、Webセミナーツールであるブイキューブセミナーの操作説明や簡単なリハーサルは行うものの、基本一発撮りでしたので、「間違えてはいけない・・」というプレッシャーを背負い、さらにはWebカメラに向かってのプレゼンとなるため、かなり緊張された方が多かったようです。
そういった背景もあり、視聴者の皆さまからクイズ参加の際に以下のようなご意見、ご感想をいただきました。
ポジティブな意見やネガティブな意見どちらもいただいておりました。臨場感はあるのですが、やはりWebカメラに向かって一方的に話すということは慣れていないとなかなか難しいようで、プレゼンターの方の目線が上下したり、ちょっと間違えたところで思わず笑ってしまったり、といったことがあったようですね。今後は、いただいたご意見を参考にしてより良い「スマONEグランプリ」をつくっていきたいと、スタッフ一同意気込んでいるようです。皆さん、ご意見ありがとうございました!
メーカーさんのプレゼンは、セミナー形式にはこだわる必要はないとお伝えしていたものの、やはり、ほとんど通常のセミナー形式でご説明されていましたね。視聴者の皆さまとしては、どちらがお好みでしたでしょうか?今回のグランプリ決定は視聴時間もkeyになっていましたので、製品の魅力もさることながら、思わず最後まで見たくなるようなプレゼンを行ったメーカーさんは有利だったかもしれませんね。
ちなみに、「スマONEグランプリ」のページに掲載されている各メーカーさんの写真は、動画収録の後に撮影しているので、皆さん、ちょっとホッとした表情をされているようですね。動画のクリック数もkeyになっていましたので、見た目のインパクトや手持ちボードのキャッチコピーで魅力的なモノは思わずクリックした、といった方もいらっしゃるかもしれませんね。
ちなみに、企画立案~開催にいたるまで時間があまりなかったため、なんと、1日で最大6本も収録を行った日もあったとのことです。1日に6本の収録となると、スタッフもちょっぴりお疲れだったことでしょうね。
以上で、「スマONEグランプリ」の開催にいたるまでの裏側レポートの課外授業を終わります。
本課外授業は連載しますので、次回の課外授業もお楽しAみに。
起立!礼!ありがとうございました!!
この記事に掲載されているデータは2014年06月30日時点のものです。
[掲載日:2014/06/30]