フォームブリッジ
kintoneに連携する高機能なwebフォームサービス

フォームブリッジは、web上に公開するフォームを作成できるサービスです。
ホームページでのお問い合わせ受付や申込み、アンケートなどのフォームをかんたんに作成できます。
フォームに入力されたデータは、kintoneに自動的に投稿できます。
また、かんたんなフォームを作成するだけではなく、kintoneの画面では実現できない条件分岐フォームやステップフォーム等、高度なフォームを作成することも可能です。
- メーカー名
- トヨクモ株式会社
- メーカーURL
- https://fb.kintoneapp.com/
価格
「オンライン見積もり」ボタンをクリックすると、弊社100%子会社BBソフトサービス株式会社が運営するLICENSE ONLINE Biz/LICENSE ONLINEヘアクセスします。
LICENSE ONLINE Biz/LICENSE ONLINEとは?
フォームブリッジ 年額ライトコース
フォームブリッジ 年額スタンダードコース
フォームブリッジ 年額プレミアムコース
本製品のご利用にはサイボウズ社 kintone スタンダードコースのご利用が必要です。
本製品は年額都度更新製品です。更新の際はお手続きが必要となります。
1つのドメインに対して、1つのご契約になります。(ユーザー数には関係していません)
各コースの機能比較表はこちら
製品詳細
かんたん操作で、様々な用途で利用可能なwebフォームを作成
マウス操作のみでかんたんwebフォーム作成
kintoneのURLとAPIトークンをコピーするだけでwebフォームの作成が完成してしまいます。
データの保存先として、kintoneが自動的に紐付けられているので、データベースの構築などを考える必要は一切ありません。
柔軟にwebフォームが作成できる、高度な機能も充実
フォームブリッジでは特定の設問への回答で以降のフォーム内容を変更する「条件分岐」、
複数ページに渡る「ステップフォーム」、フォームを縦横自由にレイアウトできる「フォームの横並びレイアウト」等、
柔軟に多種多様なwebフォームを作成することが可能です。
基本機能
2タイプのフォーム出力機能
◆回答フォームを表示するURLの出力
フォームにアクセスするためのURLを生成します。HPにリンクを置いたり、メールでそのまま案内することによって、お客様にそのまま回答してもらうことが可能です。
※標準料金では、フォームへのアクセス数は100アクセス/分まで対応しています。
◆Iframe用の埋め込みコードの出力
HP内のHTMLに埋め込むIframe用のコードを生成します。既に存在する自社HP内に埋め込むことができるので、新たなページを作成する必要無く、お問い合わせを受け付けることが可能です。
フォーム調整機能
回答フォームに、回答の注意点などの説明や、罫線などをつけることができます。回答していただく順番等も入れ替えることができます。
また、フォームの横並びレイアウトにも対応しています。
エラー通知機能
kintone接続のエラー等により、登録できなかった内容を管理者に通知します。回答してもらったデータが漏れてしまうことを防ぎます。
登録エラーログ保持機能
登録に失敗したログを確認することが可能です。
登録エラー時自動リトライ機能
登録に失敗した際、自動的に再登録を行います。ですので、kintoneのメンテナンス時や障害時にも、回答を受け付けることが可能です。
自動返信メール機能
回答したお客様に対して、自動的にメールを返信することが可能です。
ステップフォーム機能
複数ページに渡るフォームを作成することが可能です。入力項目の多い申込みフォームやwebテストにもご利用いただけます。
条件分岐機能
回答によって、その後表示される設問を自動的に変えることが可能です。
複数アプリへの登録機能
複数へのkintoneアプリへデータ登録が可能です。
公開期間の設定機能
フォームを公開する期間を設定可能です。
回答数制限機能
フォームに対して、予め回答上限数を設定することが可能です。
回答時認証制限機能
フォームにアクセスする際に、ID/パスワードを必須とする設定が可能です。
IPアドレス制限機能
フォームにアクセスできるIPアドレスを制限することが可能です。
カスタマイズ機能
フォームに対して独自のjavaScript/CSSを設定することが可能です。
具体的な利用方法
申込み・問い合わせフォームとして利用する
セミナーやイベント等の受付フォームとして利用できます。 投稿されたデータがそのままkintoneに登録されるので、そのままkintone内で参加者管理をすることが可能です。
また、HP等からのお問い合わせ、お申込フォームとして利用できます。 フォームには自動返信機能を付けることもできるので、お客様に不安を感じさせること無くお問い合わせ管理をすることが可能です。
アンケート収集フォームとして利用する
社内向けアンケート、社外向けアンケート、どちらでも利用できます。
社内アンケートの場合、IPアドレスの制限を設定することで社外からの閲覧・投稿を防ぐことができます。
また、回答者それぞれに簡易認証を設定することで、自分の名前を記入させること無く、誰からの回答か判別ができます。
キャンペーンサイトのフォームとして利用する
キャンペーンサイトに設置するフォームとして利用できます。
公開期間を設定することで期間限定のキャンペーンに対応可能です。
また、投稿数を限定することで先着◯◯名様へのキャンペーン等へも対応できます。
一般的なWebフォームでは、メールで登録内容を通知するなど、登録情報を暗号化せず、漏洩リスクのある情報収集を行っているケースが多くあります。
フォームブリッジは、情報入力のフォーム画面に加え、蓄積するデータベース(kintone)も暗号化が行われていることで、セキュアな情報収集を実現します。
コース機能比較表
ライトコース、スタンダードコース、プレミアムコースでそれぞれ利用可能な機能を比較いただけます。
動作環境
本製品のご利用にはサイボウズ社 kintone スタンダードコースのご利用が必要です。
導入事例

導入
ホームページでのお問い合わせ受付や申込み、アンケートなどのフォームをかんたんに作成できます。
本製品の導入事例は下記よりご覧ください。
